ビギナー解説 クロスステッチ初心者必見!基本のやり方とスムーズに進めるコツ クロスステッチを始めたい初心者向けに、図案の選び方、生地の切り方、刺し方の基本、そしてループメソッドを使った糸の留め方まで詳しく解説。簡単に始められる手順を紹介します。 2024.09.13 ビギナー解説
HOBBYRA HOBBYRE おつきみ飾り|クロスステッチフレーム 初心者向けで説明文は日本語、図案中央に中心線が入っています。アンカーの糸で、足りない糸も出てきますが、大体2回分ぐらいの量は入っています。雅な感じの図案は海外のものにはなく、日本の風情を感じる素敵な図案です。 2024.09.04 HOBBYRA HOBBYRE
HOBBYRA HOBBYRE ハロウィンタウン|クロスステッチフレーム 初心者向けのクロスステッチキットで図案中央に中心線が入っています。アンカーの糸で足りない糸も出てきますが、だいたい2回分ぐらいの量は入っています。黒い糸の部分が結構大変だった記憶があります。単色苦手なので、飽きたな〜とか木の部分がミスが多くてやり直ししました。 2024.08.21 HOBBYRA HOBBYRE
クロスステッチ書籍 Classic Storybook Cross-stitch ピーターラビット、ピノキオ、オールドベア&フレンズ、オズの魔法使い、ウォーリーをさがせ、星の王子様などのキャラクターがたくさんのクロスステッチ図案集。全て英語なので中級者向け以上ですが、クロスステッチをやったことがある方なら問題なくできます。のんびりやっても2日で刺し終わりました。キャラクターものはやっぱり子どもが喜んでくれるので刺しがいがあります。 2024.08.06 クロスステッチ書籍
図案 La grande histoire de “Nos copains d’enfance”|偉大な物語 “わたし達の幼なじみ” Veronique Enginger(ヴェロニク・アンジャンジェ)さんの図案集です。中級者向けですがクロスステッチをやったことがある人ならできます。50個のモチーフが載っています。現在もLes Brodeuses Parisiennes取り扱い店のマガジンマート、ココロショップで購入できます。 2024.06.25 図案
図案 Cats in the rain|雨の中の猫たち 中級者向けのクロスステッチ図案。イタリアの作家さんなので、図案はイタリア語、または英語で書いてありますが、クロスステッチができる方なら問題ないと思います。図案2枚、糸番号1枚の3枚+表紙です。ちょっと厚めの紙に白黒印刷(図案は記号表記)コピー防止のスタンプが赤色で押してあります。 2024.06.12 図案
クロスステッチキット ものがたりシリーズマグネット|オリムパス 初心者〜中級者向けのクロスステッチキット。赤ずきん、シンデレラ、不思議の国のアリス、白雪姫の全4種。このキットで当時850円はクロスステッチ好きとしてはタダみたいな感覚です。18ctと初心者には目の細かい生地で、出来上がりは5㎝ですが全面刺しになるので、なかなか根気のいるやりがいのあるキットだと思います。 2024.06.04 クロスステッチキット
Couturier 動物たちのちいさな壁飾りの会|クロスステッチサンプラー 初心者向けのクロスステッチキット。2024年5月現在もフェリシモ(クチュリエ)で発売中です。図案は中心線が入っており、大きく見やすいです。サクサク進み飽きずに楽しめます。キットの技法はクロスステッチのみでバックステッチなどはありません。 2024.05.28 Couturier
HOBBYRA HOBBYRE 涼やかな水面|クロスステッチフレーム ホビーラホビーレの初心者向けの夏らしいクロスステッチキットです。日本語の説明文で、図案中央に中心線が入っており、アンカーの糸が付いています。だいたい2回分ぐらいの量は入っています。ホビーラはシーズンの3ヶ月前に発売されることが多いです。 2024.05.21 HOBBYRA HOBBYREクロスステッチキット
Couturier のどかなカントリーサイドの風景をつづるアルファベットサンプラーの会 初心者向けのクロスステッチキットで、図案+説明書+ポストカードがセットです。別売りで木製フレームもあります。販売が終了しているため、フリマサイトで探しましょう。フリマサイトを見ていると、マイダイアリーは人気で早く売り切れます。わたしもマイダイアリーはかなり探しました。 2024.05.14 Couturier